ダイワ ラテオ 93MB・Rのインプレは大場所の攻略に最適な30gを超えるバイブレーションなどを大遠投

ダイワ

⇒【操作性抜群!】ダイワ ラテオ 93MB・R

河川の下流域から河口、汽水湖、干潟などの大場所の攻略に最適なロングモデル。

morethanに迫る軽さのHVFナノプラス製ブランク。

【シーバスロッド】ラテオRが…ハイエンドより軽いなんて…本音でレビューします!

⇒【操作性抜群!】ダイワ ラテオ 93MB・R

ダイワ ラテオ 93MB・Rのインプレでまずはスペックは標準全長(m):2.82、継数:2、仕舞(cm):146、標準自重(g):138、先径(mm):2.1、元径(mm):14.8、ルアー重量(g):10~50、適合ラインナイロン(lb):10~20、適合ラインPE(号):0.8~2.0となります。沖磯の青物であったりヒラスズキであったりを狙うのサブロッドとして使用していましたがとにかく軽くて感度も良くて申し分ありませんでした。ベイトロッドは最近良くあちこちで見かけるようになってきてボートシーバスとか運河、本当にあちこちで見かけるようになったけど、それでもやっぱりまだまだ人口が少ないと思うんです。そこでダイワ ラテオ 93MB・Rのインプレを紹介して利点の多さというのも知ってもらいたいと思います。バックラッシュの心配がネックとなって利点があるのをわかっていても手が出ない人も多いと思います。距離が稼げないというイメージが有る人もいるのでは?スピニングのほうが絶対に飛ぶと思っているでしょう。もし、デメリットの非郷里とバックラッシュがひっくり返ったら5gが40m飛んでよれの向こうのさらに奥のよれまで届いたとしたら?到達できたらメリットだらけとなります。今の時代はラッキーなことにベイトロッドを始めようとする人に向けてベイト用ロッドがある。

さらに良いことがあってリールが追いついてきた!この時代にやらないでどうするの?釣りが変わりますよ。ということで改めてダイワ ラテオ 93MB・Rのインプレを見ていこう。いつも行っているフィールドを丸裸にできて攻めの釣りに変わると思います。例えば店頭で竿を持ってフルフルとしますよね?みなさんが好きな竿の曲がりで選ぶとおそらく失敗するでしょう。問題はやはり曲がるロッドを買うことになります。でも曲がりすぎてはいけないさらに強めに振ってみてその下がルアーを全く付けてない状態で曲がるかどうか?曲がればなぜ良いかというとキャストの際に振る時、親指を離すリリースのタイミングがあるのですが曲がらないロッドはリリースのポイントが狭いんです。曲がるロッドは幅が広いのでその幅の範囲内であれば拾ってくれるんです。そういった曲がりにも特徴のあるダイワ ラテオ 93MB・Rのインプレでは投げた直後にだる~んと戻るのかスパッと戻るのかでルアーの初速が出るか決まる!ルアーの初速が出るということはスプールがそれに付いていくだけなので、バックラッシュはその逆でここからここまで激しく振ってスプールは異常に回転するんですけど曲がっていなければルアーの初速は出ないのです。それで反比例してバックラッシュするということになります。

⇒【操作性抜群!】ダイワ ラテオ 93MB・R

タイトルとURLをコピーしました