ラッキークラフト ステイシーのインプレ スポーニング時期を中心に止めた瞬間確実にバスをゲット!

ラッキークラフト ステイシーラッキークラフト

ラッキークラフト ステイシー

「止めて、見せて、喰わす」元祖ロングビルサスペンドミノー。

スポーニング時期をメインに、喰わせたいバスを確実にゲット。

⇒【釣れる秘密はこれ!】ラッキークラフト ステイシー

昔は、すんげー人気者だった! ラッキークラフトのステイシー!

ラッキークラフト ステイシーのインプレ

ステイシーの重さは6.5g、8.0gVer.2、8.6g、12.5g、16.5gで全長がそれぞれ60mm、80mmVer.2、80mm、91mm、120mmとなっています。

ブラックバスはもちろんシーバスでの釣果報告も多くあります。

ステイシーはタイプ的にサスペンドになるので水に近い浮力で浮きも沈みもせず海中にとどまるといった特徴があります。

サスペンドは少しテクニカルが必要なルアーで水に浮くフローティング、水に沈むシンキングの中間で

水に浮力に近い重さにすることで中層エリアを狙うのに特化したルアーです。

そしてリールを巻くのを止めると海中で停止するような特殊なアクションでアピールします。

ステイシーはレンジキープ力に優れ、低活性時にも活躍し河川などの流れがある場所でも活躍します。

ステイシーは1ストローク、2トゥイッチで3秒くらいポーズするを繰り返しての使い方になります。

アクションとしては糸ふけを使ってラインがたるんだ状態からパンっと弾く感じです。

張ったままチョンチョンしてもうまくダートはしません。

張って緩めて張って緩めての繰り返しでダートにキレを生み出します。

そして手前に寄せてこないでその場で暴れさせるイメージが一番大事になってきます。

余分な糸ふけがある場合はポーズ中にリールを巻いてロッドを戻しながら行い、ルアーはその場で止まっているようにするのが重要。

糸ふけを取る理由はポーズ中のバイトを取りやすくするためです。

ステイシーのようなミノーはただ巻き、トゥイッチ、ジャーク、ストップ&ポーズ等色々ありますが

一つ一つのアクションを丁寧にするように心がけるとそれだけでも釣果は伸びます。

ジャークで使う場合はラインの張る緩めるのメリハリが特に重要になってきます。

トゥイッチも基本動作は同じで、ジャークよりも力が弱くてルアー1個分を動かす感じでやりますが、

その時もルアーがしっかり動いた後に左右にダートがきちんと出るように心がけましょう。

⇒【釣れる秘密はこれ!】ラッキークラフト ステイシー

ラッキークラフト ステイシーのカラー

ラッキークラフト ステイシーのカラーは

ワカサギ
アユ
キンクロ
ギル
プロブルー
ケタバス
ベイトフィッシュシルバー
MSジャパンシャッド
マットタイガー
PRプロブルー
MSクラウン
クリアーチャートリュースシャッド
酸欠ワカサギ

の全13色となっています。

タイトルとURLをコピーしました