ダイワ ハートランド 722LRS-21のインプレ ミドストやホバストだけではない汎用性
⇒【初代冴掛ミッジディレクション】ダイワ ハートランド 722LRS-21
ダイワ ハートランド 722LRS-21のインプレ
ハートランド 722LRS-21は村上晴彦が提唱したフワ釣りを形にした初代冴掛ミッジディレクション、
それをさらに昇華させた冴掛レベルディレクション。
ミドストやホバスト用の専用というわけではないですがラインスラッグを出してリグを操作るということに重点を置いたロッドです。
ハートランド 722LRS-21の外観としては、まずグリップはEVAの部分がちょっと安っぽくなった印象。
目が少し荒くなって下位機種のEVAのようで唯一、この部分に不満を感じるでしょうか?
リールシートの部分は木目調がなくなりました。
木目調のほうが高級感がありましたが、なくなった理由はコストカットかもしれません。
⇒【初代冴掛ミッジディレクション】ダイワ ハートランド 722LRS-21
グリップ上のロッド部分は同じでしっかりと飾りが巻いてありますしハートランドのかっこいいロゴも付いています。
HVFやX45とかそういったものも入っています。
ハートランド 722LRS-21はセンターカット2ピースで先の方は結構無機質な感じで真っ黒なかっこいい色合いのデザインとなっています。
この飾り巻きがされているのはバットの根本くらいかなという、ティップガイドもマイクロガイドということではないですが結構繊細な感じとなっています。
ガイド数は11、ルアーが1/32オンスから3/16オンスまで、ラインが2~4ポンドまで、
PEが0.3~0.8まで、ブランクスは日本で作られていてその他は中国で作られています。
思った以上に何でも出来るロッドなんですけど、やっぱりラインスラッグを出すための癖があるので、そのへんを考慮して選ぶ必要があります。
ハートランド 722LRS-21は先が少し硬めでその下が柔らかくなっている仕様です。
なので揺らすと先がロッドのたわみを使ってラインスラッグを出して
ルアーのテンションを抜いたり入れたりすることによって、うまく泳いでくれるというような竿の性格になっています。
使っててわかるのは、意外に何でも行けるということ!
ハートランド 722LRS-21でシェイクのやり方としてはロッドのエンドを肘付近に当てる、当てると先がグッと勢いがつくので
ティップがお辞儀するモデルだったら上手に竿は揺れないのですが、これでやるとめちゃくちゃ竿がきれいに揺れてくれます。
他のリグへの対応力は実はそれもいいんです!
例えばボトムに沈めて普通にシェイクしてもちゃんとルアーが、本当に繊細なシェイクは無理だが、
これ以上繊細なシェイクをする必要があるかな?というくらい振れはしてくれます。
初めてハートランド買ってみた☆★ pic.twitter.com/cC5XjFvBKm
— 無口な岡さん⊿ (@S40MuhZWHp4lBC4) April 3, 2022
竿を揺らすためにルアーの抵抗がポンポンときているが、例えばジグヘッドスイミングのジグヘッドでは
ネコリグ、ダウンショット、スモラバ、カバーはきついけどそういうところは余裕腕カバーできます。
シャットでもかなり曲がるイメージなので、シャットで先が入ってもまだ曲がりしろがあるので
バーンと当たってくるようなバイトも絡め取れるという感じです。