⇒【ベイトフィッシュをイミテート】デプス コーリングハスラー シンキング
デプス コーリングハスラー シンキングのインプレ
水平姿勢にセッティングされたボディは、初動時におけるタイムラグを皆無にしてくれ、
水を掴み動き出しの良いボス付プロップが初動からプロップサウンドやフラッシングを放ち、
ショートストロークでも確実にバスへアピールしバイトへと導いてくれます。
これまでもそう簡単には釣れないという状況下で何度もでっかい魚を引っ張り出してくれたルアー!
デプス コーリングハスラー シンキングの使い方
コーリングハスラーの使い方は基本的には超スローでスピナーベイトのブレードも回らないくらい、
シャッドテールのテールも動かないくらいの超スローでも回り続けるプロペラ!
フラッシングと音と細かい波動で、ただ巻きでゆっくり引いて喰わす。
立ち木などの際どい場所にもダイレクトに当てて攻めていくコーリングハスラー
実は色々チューニングすることを前提に内部構造が作られています。
⇒【ベイトフィッシュをイミテート】デプス コーリングハスラー シンキング
シングルペラチューンは前のプロペラを取ってしまって、なおかつウェイトアップ、クリックチェンジャーなどの
シンカーで5g,7gあたりで水深に応じて使い分けるかたちで前の部分にフックハンガーを取り付けて
前のペラを外してシングルプロップ仕様にできます。
ダウスイ不発。コーリングハスラーで釣れた♪
用事ついでに短時間今川に!
爆風の中コーリングハスラーとエスケープツインのノーシンカーサイト👌この川、回転波動大好きだな😏50upのチェイスえぐい💦 pic.twitter.com/svUAMVZjqL— 渡邊 和哉 (@ONEPIECEkazuya) August 22, 2018
2本目追加!コーリングハスラーやばいくらい釣れる!!
当たったところ入り直してより綺麗に通したら1発やった!
ロッドも柔らかいのに変えた。
琵琶湖プロガイド榎遼介氏が最近好調と言うコーリングハスラーのシンカーチューン!
根掛かりの少なさにも注目です!
デプス コーリングハスラー シンキングのカラー
ゴーストアユ
パープルシャッド
ハーフミラーワカサギ
グラスキャット
ホライズンシャッド
デッドリーケタバス
GMクロキン
グラスベリーシャイナー
ガーネット
チャートオイカワ
ワカサギグリッター
ジェットブラック
の全12色となっています。