ダイワ ブレイゾン C66M-2のインプレはエアセンサーシートで操作性と軽さは抜群!

⇒【操作性抜群!】ダイワ ブレイゾン C66M-2

クランクベイトやスピナーベイト等の中~大型ハードベイトから

ダウンショットやテキサスなどの撃ちモノまで幅広く適応する「バーサタイルモデル」。

ダイワ ブレイゾン C66M-2のインプレをまずはスペックから全長(m):1.98、継数(本):2、仕舞(cm):103、自重(g):107、先径/元径(mm):2.0/9.8、ルアー重量(g):5~21、ルアー重量(oz.):3/16~3/4、ライン(lb.):8~16となっています。カーボンモノコック搭載なので感度は抜群です。グリップエンドは少しザラついていて持ったときのグリップ力はなかなかのものです。バットの部分はブレイゾンと記載されているだけでとてもシンプルなデザインがかっこよくなっています。変に細かいカラーが入っていることもなく黒一色で統一されていて高級感がありかっこいいというのがダイワ ブレイゾン C66M-2のインプレですよね。トップのガイドだけはSICリングになっている。1点を使うよりは探りながらやっていく感じです。広範囲に狙いたい場合はフリーリグとかフリーテキサスとかそういうもので狙ってあげる、例えば岩などゴツゴツしてるものいっぱい入っているところにこれを投げてもシンカーを持っていかれる可能性もあるし、そういった面ではそっちのほうが部があるのでより狭い範囲でいくときはダウンショットリグになります。

狙う場所に関しての大前提を抑えてもらってそこからアクションとか動かし方に移っていきます。ダウンショットリグは基本的に釣り人が操作するルアーなのでいくらでも使い方ができると言うか結構幅広い使い方になります。基本的なアクションを織り交ぜて使っていくとより効果的だと思います。まあ、そのフィールドのクセだとかに関しても付き合ってくると思います。3つの基本的なアクションは1,中層スイミング 2,リフト&フォール 3,ズル引きからの応用 ダイワ ブレイゾン C66M-2のインプレは中層スイミングはまず普通に投げてもらってボトム無までの距離がどれくらいかにもよるがだいたい中層付近、例えば2秒で着底したのであれば1秒位からシェイクしながらゆ~っくり巻いてきてあげる。ミドストって結局ジグヘッドで頭にシンカーが付いた針で使うのが結構メインなのですがダウンショットリグのメリットで何が良いかと言うと下にシンカーが付いている分、ワームがロールするアクションが強めに出ることです。なのでジグヘッドのミドストで範囲がない場合でもワーム自体がロールアクションをぐるぐる起こしてくれます。

ダイワ

Posted by lureninki