今回のエンジェルスピナーベイトはダブルインディアナブレードを採用することにより、
独特のフラッシングや他のブレードでは作れない強いバイブレーションを生み出す。
⇒【基本に忠実な王道スピナーベイト】ウォーターランド エンジェルスピナーベイト
ウォーターランド エンジェルスピナーベイト1/2ozのインプレ
エンジェルスピナーベイトの見た感じはワイヤー形状はオーソドックスです。
ワイヤーは若干細いかもしれません。
ブレードは重たく重厚感があります。
ヘッドは若干薄型で低重心となっています。
このエンジェルスピナーベイトのいいところの一つに一体型のスカートなのでまとわりつきが少ないです。
今、普通の一般的なスピナーベイトは形を変えたり、音が鳴るようになどいろんなことをやっていますが、
そんな中、単純に基本に忠実に作られたのがエンジェルスピナーベイトの特徴です。
ただのスピナーベイト、しかしこのただのスピナーベイトが今ないんです。
アームの長さや太さ、硬さ、ブレードの大きさもあくまでノーマルサイズ。
大きいブレードは秋のバスがものすごく釣れるということで日本中で大きなブレードがトレンドになりました。
エンジェルスピナーベイトの動きは単純で普通にブルンブルンと動く
このブルンブルンは頭をぺこぺこさせてこれが釣れる秘密です。
使い方も簡単で普通に一定のスピードでただ巻きをするだけ!
ブレードがキラキラとして小さな小魚のベイトを演出してそこへバスが食いに来る!
エンジェルスピナーベイトでよく釣れるおすすめのカラーはチャート系、
白と黄色が混ざったオールチャート、ホワイトチャート、そしてスーパーホワイトが釣果にもかなり期待できます。
⇒【基本に忠実な王道スピナーベイト】ウォーターランド エンジェルスピナーベイト
ウォーターランド エンジェルスピナーベイト1/2ozのカラー
ウォーターランド エンジェルスピナーベイト1/2ozのカラーは
ブラック/ブルー
ブラック/ゴールド
ブルーチャート
コットンキャンディ
ホワイトチャート
ゴールドシャッド
オールチャート
スーパーホワイト
シルバークリアー
ブルーシルバー
の全10色となっています。
キャンプ帰りの釣り
今日もX dayか?
エンジェルスピナーベイトで
スモール38センチとラージ
ハジメさんありがとう😊 pic.twitter.com/DrN2mpWyj3— teru (@BRHxzHXnNQwlBGY) September 11, 2022